舗装現場で、まさかのアクシデント!17 Sep. 2025

休憩から歩いて来る途中、豆ぞうの安全靴がパカパカΣ(‘◉⌓◉’)
仲間に「作業員さんから、養生テープかりたら?」というアドバイスで、早速 お願いしたところ、1巻貸してくださいました。みすぼらしくても、パカパカしなくなり助かりました。


帰りにホームセンターでボンドを買って修理しよう。
今日は、通行止で道祖神様前での配置。反対側には神社で、真ん中はお地蔵様。

現場が始まる前に「騒がしくなりますが宜しくお願い致します」と豆ぞうは合掌しました。
そこに立っていると 自転車のおばあちゃんや、地域の方々が手を合わせていらっしゃいました。
現場終わりに「ありがとうございました。」と、豆ぞうが手を合わせると仲間達もつられて合掌。
大切な事です。
今日も38℃超えましたが、地域の方々から「道がガタガタしてたのが、こんなに綺麗にしてもらってありがたいよー」と笑顔で伝えてくださり、とても嬉しくなりました。

職人さん達、警備士の皆んなが炎天下にも負けずに、仕事を遂行するから道路も整備されていきます。

豆ぞうは、作業員さんも警備士の仲間もしみじみと尊い仕事だと感じる事が出来た1日でした。